
機械名:リップソー
[板を小さく分割する。]

機械名:自動かんな盤
[木材の厚さを一定にすることができる。]

機械名:クロスカットソー
[エアシリンダーにより、自動でのこが出入りして、丸のこで木材を横切切断することができる。]

機械名:パネルソー
[合板などの板状の木材を立て掛けて裁断することができる。パネル専用の丸のこ盤。]

機械名:プレス機
[芯材にボンドを塗り、合板などを1枚1枚貼り付けていき、芯材と表面材を組んだものをプレス機にかけ加圧(1~5t)。 圧着させると一枚のパネルにすることができる。]

機械名:ダブルエンドテノーナ
[パネルの両サイドをカッティングするマシン。連続して行うことができる。長さは無限大。]

機械名:CNCルーター
[CADで作成した図面の通りの形に抜くことができる(文字も書くことができる)。]

機械名:エッジバインダー
[パネルのカッティングされた部分に化粧のエッジ処理をする機械で、接着剤で貼り、貼った材のカッティング、耳取作業を同時に連続して行うことができる。]

機械名:ワイドベルトサンダー
[自動でサンドペーパー掛けをする機械。]

機械名:ドア加工機
[ドアの取手、蝶番、フランス落し、引手、吊戸の吊り加工などの部分を自動ですべてを加工することができる。]
※ドア加工機:加工例

レバーハンドル、カギ穴、引手、フランス落しなどの部分を加工した。